委託参加については不可能とさせていただいております。
[委託参加禁止理由について]
pictSQUAREでは委託参加を禁止しておりますが、その背景についてご説明させていただきます。
【委託参加の定義】
■委託する側
自分ではサークル参加申し込みをせず、イベントに参加している[他のサークル]に頒布物の頒布を依頼すること
■委託される側
自身が制作・寄稿していない頒布物を頒布すること
と定義しております。
※ご自身で管理している、とらのあな様やフロマージュ様などの[委託サイト]での参加は問題ありません。
※ご自身が制作・寄稿した頒布物(合同誌・アンソロジーなど)については問題ありません。
【委託参加禁止の理由】
■運営費用が得られず、運営が立ち行かなくなるため
オンラインイベントではリアルイベントのような物理的な場所の制限が無いため、委託参加を許可した場合1サークルで100サークル分の委託参加といったことが可能になってしまいます。
その場合、pictSQUAREのシステム利用料は1サークル分のみとなってしまい、サーバー代を始めとした運営費用を得られないことから、運営が立ち行かなくなります。
■注文・配送トラブル防止のため
pictSQUAREでは当日に会場不在でも参加可能(事前に設定しておくことで頒布や展示ができます)なため、委託参加をする必要性がございません。
また、自身の管理下にないことから、注文トラブル・配送トラブルが発生するリスクもございます。
このような理由から委託参加を一律して禁止させていただいておりますので、皆様のご理解を賜れますと幸いです。
ジャンルによって様々な頒布方法があり、リアルイベントでは委託参加が通例となっているジャンルもあることは認識いたしております。
どのような方法が適切なのか、引き続き議論を重ねて参ります。